2020.01.29 12:43ろくろ初体験@愛媛県愛媛県砥部町にある創作館さんにて、ろくろを初体験してきました。器作りって、どうやってやるんだろう。そう考えて知れば知るほど、この器を一つ作るのにどれほど時間がかかっているかを考えます。そして、とても大事にしたり愛着を持って器を使います。手びねりとも異なる、電動ろくろの体験は、手に...
2020.01.25 06:52お知らせ|営業日のお知らせいつもありがとうございます。営業日のお知らせです。2020/1/28(火)〜2/5(水)お休みです。新しい商品が2月以降入ってきますのでお楽しみにお待ちください。よろしくお願い致します。Bridge Bamboo
2020.01.09 05:56毎日使う食器だから、砥部焼(とべやき)で気分をあげよう!snsでご紹介中(写真)の砥部焼(とべやき)は、千山窯さんの器です。千山窯(愛媛県伊予郡砥部町千足359)さんと砥部焼観光センター炎の里さんがあります。たくさんの砥部焼が集結したテンションのあがるスポットです。国道33号線沿いにあるから車や松山市駅あたりからバスでも25分くらい。...
2020.01.03 10:50砥部焼の歴史を知りたい!【BridgeBamboo】「砥部焼の歴史」を読みながら砥部焼について知っていきます。みなさまBridgeBambooのホームページをご覧いただきありがとうございます。わたしのおじいちゃんの枕元にあった「砥部焼の歴史」より少しずつ砥部焼ってなに?を知りたいと思います。「砥部焼の歴史」は昭和44年3月20日に発行されています。編集委員には、橋田武衛門さんの名が記載さ...